2009-01-09から1日間の記事一覧

『ゼロの王国』鹿島田真希

とめどない言語的世界、思弁が思弁を呼び、言語が悩みを生み、悩みが悩みを引き寄せるこの圧倒的な世界もとうとう終わりである。思弁にとらわれた近代人というものに徹底的に拘りつつ、ちょっとした滑稽さを感じさせたことがこの小説が(私のなかで)成功し…

『障壁』青木淳悟

例のコンセプトのシリーズである。なんか書ける事がある限りどこまでやっても良いよ、くらいの勢いでファンになってしまったかも。 文体やリズムや世界観で新しい事をやろうとしている作家はけっこう居るし、そういう作家ももちろん応援する私であるが、これ…

『川』松浦寿輝

主人公の名前が平岡というから何かと思ったら三島由紀夫があの事件で死なずに生き残っていたら、みたいな小説。たまたま三島の本名を私が知っていたので分かったけど、ある程度文学を知ってる人以外にはこの小説なんの面白みがあるのか分からないだろうなあ…

『ボルドーの義兄』多和田葉子

もう既にかなり評価の定まった人なので、今更[面白い]もないかなと読んでいたときの正直な気分を評価にしたが、小説としてはやはり水準が高い。 エピソードごとにぶつ切りされた著述なので、どうしても読むほうもゆっくりとしたかみ締めるような読み方をして…

『群像』 2009.1 読切作品ほか

ここ何年か食べ物は自炊が定着しつつあって、外食はむろん、コンビニ弁当なんて値段だけで買う気もしません。 正直なところ、当日で賞味期限切れの惣菜がスーパーで半額になっていたりすると、怠け心で買ってしまうこともあるのですが。それでも自炊をすると…