『スカートのすそをふんで歩く女』山崎ナオコーラ

もしかしたらナオコーラ作品を読んで初めて面白いと思ったのかもしれない。
でもこの作品を読んで何これ、この程度で文芸誌に載るの、みたいに感じる人もいるかもしれない。しかし他の妙に「作られた」感の漂う山崎作品と違って、底が浅いなりに、でもより正直な「思い」に迫れている作品だと思う、これは。読んで迫るものがあった。ラストなんかとくに良い。
その思いとは、モラトリアム愛みたいなもので、佐川光晴の作品に出てくるような人物からすれば全く甘えでしかないのはその通りなんだけど、でもこの、友達というよりちょっと強め、でも恋人未満みたいなサークル関係が続かないかな、というのは彼らなりのそれが実存なんだと思う。
前のマンダリンサークルの作品でも見られたが、軽いんだか重たいんだかよく分からないような今の若者らしい会話の「軽さ」もきっちり捉えられていると思うし。いや、若者なんてそう詳しく私は知らないのだからそこまで言い切れるわけではないが、少なくとも山崎作品で出てくるような若い人の有様は、他の作家の作品ではあまり見られない。つまりこの作家は他の作家では味わえないものを確実に持ってはいる。
ブーツを履くときの描写が良かった。