文芸雑誌各誌4月号

4月号各誌が発売されました。
けっきょく3月号に関しては『文學界』は買いませんでした。図書館で借りるとしましょう。無駄使いは厳禁です。


以下、各誌の今月の様子。


『群像』は吉田修一がトップ。読まない可能性大。
他のが、宮崎誉子浅暮三文小林エリカ宮崎誉子は面白いけれども面白いというだけだし、他の2人は良く知らない。
対談が、山田詠美川上弘美、と、佐伯一麦堀江敏幸みごとに興味なし。
特別評論:加藤典洋。読まない可能性大。
せっかく連載追いついてきたというのに、これはないよなあ。群像は買わないかもしれない。


次『新潮』え?古川日出男
読まないだろうなあ、新潮のトップ小説はずっと読んできたというのに。
舞城王太郎小池昌代田中慎弥上原善広桐野夏生・・・
どうして古川に桐野なんだろう。文芸誌が売れないから?そんなの昔っからじゃんか。
他、高樹のぶ子のアジアに浸る。なんなんだろうなあ。
せっかく福田和志じゃなかった福田和也保坂和志の、このうえなく要らないページ、読む前から紙の無駄が今月は無いみたいなのに、残念だなあ。
でも新潮の連載は楽しみにしている奴だし、あのつまらなそうな文學界だって、いざ読んでみたらけっこう読める号もあったから買うか。


文學界
小林信彦藤沢周。いらんな、これ。いつにも増して。
これなら先月号の方が良かったんじゃないか、内容詳しくは忘れたけど。
あ、こっちでも山田詠美が対談している。ブッキングだ。


『すばる』
特集:21世紀 ドストエフスキーがやってくる
面白そうだが、図書館で借りる内容だ。
小説は横田創平田俊子。横田という人は知らないが、平田の前に読んだ奴はいかにもただの純文学だった。


それにしても今月号は皆面白くなさそうで、私は今かなり落胆している。
今月は部屋の掃除と、読んでいない単行本でもチェックするかなあ。